小中入学式
4月6日(月),佐渡市教育委員会や地域の方々など,多くのご来賓から見守られて,平成27年度の入学式を滞りなく行うことができました。
新入生は,小学校が3名,中学校が2名です。
温かい拍手の中,最初に,小学校の新入生が5・6年生のお兄さんたちに手を引かれて,続いて中学校の新入生が,緊張した面持ちで入場しました。
各校長から学級担任が告げられ,いよいよ呼名です。それぞれが,大きな声で,堂々と返事をすることができました。
在校生代表による歓迎の言葉では,小学校は6年生から「小学校は楽しいところです。仲良く遊びましょう。」と,また,中学校は副生徒会長から「勉強も難しくなるけれど,共に頑張りましょう。分からないことは何でも尋ねてください。」と,それぞれ心温まる声掛けがなされました。
一方,新入生からは,小学生は「誰よりも速く走れるようになりたいです。」,中学生からは「自分の夢が実現できるようしっかりと勉強したいです。」など,これから始まる学校生活での期待や決意を,一人一人がはっきりと発表していました。
式後,新入生を囲んで,在校生,保護者,職員での記念撮影を行いました。
このほか,小学校に1名の転入生があり,今年度は,小学校計16名,中学校計7名と,連携校全体としては前年度に比べて児童生徒数2名の増となりました。子どもが増えるのは,とても嬉しいことです。
| 固定リンク